お知らせ

アートパラ限定ボトル発売! ラベルデザイン/野口敏久

今年で4年目を迎える『アートパラ深川おしゃべりな芸術祭』と深川蒸留所のコラボボトルの販売が決定しました。アートパラ深川は大義「共に生きる」社会を目指し地域の住民が中心となり2020年に資金ゼロからスタートした市民芸術祭です。運営会...
お知らせ

【プレス情報】

料理通信 〜理化学ガラス問屋が「蒸留器」から手掛けるクラフトジンが、東京の新しい地酒になる〜 丁寧に取材いただき記事にしていただきました、ありがとうございました。 #リカシツ #理科室蒸留所 #深川蒸留所 #リカ...
お知らせ

深川蒸留所のクラフトジン『FUEKI』のボトルリリースが4月29日に発売が決まりました。

深川蒸留所のクラフトジン『FUEKI』のボトルリリースが4月29日に発売が決まりました。勿論、"ニューツブロ蒸留器"を使用して作られたクラフトジンです。木の爽やかさと薬草の甘みを感じれる仕上がりとなっています。 【深川の販売店舗】●...
お知らせ

深川蒸留所の系列店”ニコ酒店”、清澄白河にオープン!!

4月12日に深川蒸留所の系列店『ニコ酒店』が清澄白河に正式オープンします。 『酒屋で養生』をテーマに漢方を得意とする薬剤師の番頭が深川蒸留所のジンや国産ジン、薬酒、ノンアルコールの薬膳茶、深川土産を販売する角打ちも出来る酒屋です。 いつで...
お知らせ

FUEKI Prototypeについて

「FUEK Prototype」は、Fuekiと同じレシピで蒸留されていますが、ニューツブロで作られた初めてのジンとなります。ロックやストレートで飲むとキーボタニカルのヒバのウッディな香りと日本産ベチバーの甘みを楽しめます。 ソーダやトニ...
お知らせ

“FUEKI Prototype” 3月25日、一般発売についてのお知らせ

3月25日に、深川蒸留所のクラフトジン"Fueki"の販売を深川地域のリカーショップにて開始する予定でしたが、先行して"Fueki Prototype"の販売を開始させてもらう事になりました。販売店舗 田口屋 (森下芭蕉通り沿い角打ちあり...
お知らせ

クラフトジン第一弾”FUEKI”のリリースが決定しました。

3月25日に深川蒸留所のクラフトジン第一弾"FUEKI"のリリースが決定しました。 まずは東京深川エリアのリカーショップを中心に販売が始まります。 取り扱い店舗などについての詳細は改めてお知らせします。 『FUEKI』 深川蒸留所がニュー...
お知らせ

【蒸留開始】

深川蒸留所のホームページをご覧いただきありがとうございます。2月23日より、ニューツブロ蒸留器を使っての蒸留がスタートしました。 皆様に深川蒸留所のジンを飲んでもらうのは、もう少し先になりそうですが、楽しみにしていただけたら嬉しいで...
タイトルとURLをコピーしました